体力測定会💪
6月28日(水)穴山の里の鳳凰会館にて、体力測定会を行いました。
握力・10m障害物歩行・長座体前屈・上体起こし・立ち幅跳び・6分間歩行の6種目に挑戦し、今の自分の体力やどれくらい動けるかを知る機会です。
韮崎市の体育指導員の皆様主導で、10代から80代までの利用者の測定を実施しました。
コロナ前は毎年行い、体力の変化を見てきましたが…3年振りの開催となり、自粛の中で3年の時が流れたことを感じる測定会となりました。
元気に「はたらく」、元気に「活動する」わ~く穴山の里です。
身体を動かすことを意識しながら進めていく事を再認識した日になりました。
しっかり挨拶をしてスタートです

理事長から激励の言葉をいただきました

まずはラジオ体操で体をほぐします

①握力

②10m障害物歩行

③長座体前屈

④上体起こし

⑤立ち幅跳び

⑥6分間歩行

体育指導員の皆様


~元気に過ごしましょう~









アクセスマップ